top of page
エコ梱包について
当店ではプラごみ削減(SDGS)の観点から過度な包装は控えております。
①
朝市では毎回1盛りの計量が違います。
海の状態や仕入の状況などによって
当「海のはっぱ屋さん」でも朝市と同じように計量は変動します。
※1盛の表示している量は最低量です。価格が高騰してもそれ以下にはなりません。


②
朝市と同様に見栄え良い袋や過剰包装もしないのが「海のはっぱ屋さん」スタイルです。
③
なるべく安全性を考慮したエコ包装の状態で発送します。
※場合によってはエコ包装以外の形態で発送させていただきます。

過剰包装いたしません

当店では、プラスチックトレイや発泡スチロールトレーなどを使用した過剰包装にならないよう心がけています。
仙台市の海産物卸
名取市 ゆりあげ港朝市の海産物小売
海産物のカネハチ
© kanehachi
bottom of page