top of page
検索
わさび数の子山海漬け
製造地:気仙沼 わさび風味の数の子入り山海漬け。
特上数の子松前漬け
製造地:気仙沼 ごろっとした数の子が入った特上松前漬け。
焼きのりギフト(箱入り&包装)3帖
3帖(30枚入)=1帖(10枚入)×3袋 ※箱の中に入れるお品物は特上級焼きのり、または上級焼きのりをお選び頂けます。
焼きのりギフト(箱入り&包装)5帖
5帖(50枚入)=1帖(10枚入)×5袋 ※箱の中に入れるお品物は特上級焼きのり、または上級焼きのりをお選び頂けます。
焼きのりギフト(箱入り&包装)10帖
10帖(100枚入)=1帖(10枚入)×10袋 ※箱の中に入れるお品物は特上級焼きのり、または上級焼きのりをお選び頂けます。
【ひじき】 ひじき煮
※イメージ画像 作り方 ひじきをたっぷりの水につける。(30分ぐらい柔らかく戻るまで) 油揚げ、人参を細切り。☆マークのものを鍋に入れて煮立てる。 フライパンに油をひいて水を切ったひじき、人参、油揚げを炒める。 ☆マークの調味料を煮立てた中に、炒めたひじき、人参、油揚げを入...
【茎わかめ】 茎わかめの佃煮
※イメージ画像 作り方 茎わかめはキレイに洗ったら斜め切りに切り、たっぷりの水で塩抜きします。 水を数回交換して塩気が抜けたらOK。 水を捨てたら熱湯をたっぷりかけてください。キレイな緑色になります。 ザルに上げて水を切ります。 茎わかめを鍋に入れ、沸騰するまで強火。...
【ちりめん】ピーマンとじゃこ炒め
※イメージ画像 作り方 ピーマンは種を取り、5mm程度の千切りにします。 フライパンにごま油を熱し、ピーマンを入れて炒めます。 ピーマンがしんなりしたところで酒を加えて炒めます。 ちりめんじゃこを入れて炒め、仕上げに☆印の調味料を加えてひとまぜしたらできあがりです。...
【塩蔵わかめ】 卵スープ
※イメージ画像 作り方 塩蔵わかめを水に戻しておく。 鍋に水を入れ、沸騰したら鶏がらスープの素を加え、塩胡椒、ごま油で味を調え、一旦火を止め、水溶き片栗粉を入れる。 再び火にかけ、とろみがついたら溶き卵を流し入れ、鍋を左右に傾けながら形を整えふんわりたまごを作り、固まる前に...
bottom of page